Font works

学習システムについて

目的で選ぶ

通信講座の受講方法

  • 学習システムにログイン

    学習システムにログイン

    メールで発行されるID・パスワードで学習システムにログイン!

  • 学習用素材をダウンロード

    学習用素材をダウンロード

    講座を選択後、学習用素材をダウンロード!

  • アプリケーションを使いながら学習!

    アプリケーションを使いながら学習!

    実際にアプリケーションを操作しながら、実践学習!

通信講座をお申込みいただくと、学習システムログイン用のIDとパスワードをメールにてお送りいたします。当サイト上部メニューの「学習システムログイン」、もしくはメールに記載のリンクより、学習システムにアクセスします。

学習システム利用手順

  • 1ログインリンクをクリックします

    ログインリンクをクリックします

  • 2オンラインテキストのログインページが開きます。

    オンラインテキストのログインページが開きます。

  • 3ログインIDとパスワードを入力します。

    オンラインテキストのログインページが開きます。

  • 4学習システムにログインします。

    学習システムにログインします。

  • 5「コース一覧」の受講したいコースをダブルクリックします。
    オンラインテキストが開きますので、コースの受講を開始して下さい。

    「コース一覧」の受講したいコースをダブルクリックします。オンラインテキストが開きますので、コースの受講を開始して下さい。

学習用システムサンプル

■動画教材について
動画教材のサンプルは各講座の詳細ページをご確認ください。
各講座の詳細ページ一覧はこちら

■オンラインテキスト教材について
以下の画像をクリックするとテキスト教材のサンプルが確認できます。
※別ウィンドウで開きますので確認後はウィンドウを閉じてください。

  • Adobe Illustrator CC講座
  • Adobe Photoshop CC講座
  • Adobe XD 講座
  • Dreamweaver CC講座
  • Premiere Pro CC講座
  • AfterEffects CC講座
  • InDesign CC講座
  • HTML5&CSS3講座
  • Adobe Fresco講座
  • Adobe Dimension講座
  • Adobe aero講座

※実際のテキスト教材は、専用の閲覧画面を使用して、実物の本に近い感覚で閲覧することができます。

テキスト教材サンプルについて

推奨動作環境

パソコン

◆OS

Windows
・Windows 11 64bit (*1)(*2)
・Windows 10 32bitまたは64bit (*1)(*2)(*3)

*1:タブレット用のUI(キーボードを取り外したときのUI)でのご利用は推奨動作環境対象外です。キーボードを取り付けてご利用ください。
*2:Microsoftでサポート対象外になったバージョンは、動作環境対象外です。
*3:Windows Enterprise版またはEducation版をご利用の場合、こちらの注意事項をご確認ください。

Mac
・macOS 12以上
Chromebook
・ChromeOS 最新版

◆ブラウザ

・Google Chrome 最新版(※推奨)
・Edge 最新版
・Firefox 最新版
・Safari 最新版

◆モニタ

・解像度1024×768、16 ビット以上を表示可能なカラーモニタ

スマートフォン/タブレット

◆OS

・Android:Android OS 13以上
・iPhone・iPad:iOS 16以上、iPadOS 16以上

◆ブラウザ

・Google Chrome 最新版(※推奨)
・Safari 最新版

アドバン受講生限定!

通学校

インターネット校ー

ミツモ新規登録

クリエイティブ

資料ダウンロード

firefly

メルマガ

adobe sign

Creative Cloud1年間プラン

フォントワークス新LETS

通信講座

通信講座

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

ページトップヘ